かざしおうぎ
翳扇
Kazashioogi
江戸系 | 【花容】平咲きで先端部が垂れる 【英数】六英 【開花時期】7月上旬 2022年は6月27日開花 |
分類 | : | 江戸系品種の「江戸古花」です。平咲きで、先端部がやや垂れる、六英花です。 |
---|---|---|
花被片 | : | 円形、または楕円形で(6×5cm、4×3cm)、先端部ややや尖ります。赤紫色の地に濃い赤紫色の筋が入ります。周縁部は白色の覆輪となり、弁元はフリル状となり、特に内花被では白色が目立ちます。花被片を支える柄が長いので、花被間に隙間ができるのが特徴です。 |
花柱枝 | : | 地の色は濃い紅紫色で、周縁部は白色の糸覆輪が入ります。中心に入る筋は濃い紅紫です。先端部は小さく2裂開し内側に反り返り、ずい弁が発達しています。ずい弁は赤紫色で、先端部は細かな鋸歯状となりやや白色となります。 |
備考 | : | 戦前(年代不明)に育成された品種であると言われています。育成者も不明です。この品種は、「雲の衣裳」に似ていますが、開花期が6月下旬で非常に遅く、花被片に隙間があること、先端部が尖ること、花色は薄く、赤紫色の筋が目立つ特徴があります。 |