ほうおうにしき
鳳凰錦
Houounishiki
肥後系 | 【花容】平咲きで先端がやや垂れる 【英数】 六英 【花色】紫色で白色の吹っ掛け絞り 【開花時期】2022年は6月10日開花 早生 |
分類 | : | 肥後系「古花」、平咲きで先端部がやや垂れる六英花です。 |
---|---|---|
花被 | : | 外花被は大きい花被片は円形で(6×4cm)、小さい弁は楕円形で(6×3cm)、平咲きで先端部がおおらかに垂れます。大きな花被片の先端部には皺が入ります。赤紫色地に白色の吹っ掛け絞りが入りますが、年により白地に赤紫色の吹っ掛け絞りになることがあります。絞りの程度は、他の品種でも言えることですが、白色が地になる場合には、花色はより白色になります。アイの部分はややへこみ、周縁部は白色、白い吹っ掛けたような筋が先端部に向かって入ります。 |
花柱枝 | : | 花柱枝は、中心部は白色でやや薄い紫色、周縁部は紫色です。先端部は2裂開して水平方向にずい弁が発達します。ずい弁の色は薄い紫色で白色の絞りが入ります。ずい弁の先端部はくも手です。 |
備考 | : | 花径は12〜15cmの中輪で、花茎長は60cm、花被片は垂れやすい傾向にあります。白地に藍紫色に見える吹っ掛け絞り、との定義ですが、この写真では紫地になっています。種苗会社によって育成された「肥後古花』であるといわれていますが、ほとんど普及していない品種です。 |
参考文献 | : | 田淵俊人.2016.ハナショウブ(監修:柴田道夫,花野品種改良の日本史).悠書館,東京.245-249. 冨野耕治.1967.花菖蒲.泰書館,103. |