いせむらさき
伊勢紫
Ise murasaki
伊勢系 | 【花容】垂れ咲き 【英数】三英 【花色】濃い紅紫色 【開花時期】6月中旬 2022年は6月23日開花 |
分類 | : | 伊勢系の「伊勢古花」であるといわれています。大きく軸方向に花被片が垂れる、垂れ咲の三英花です。 |
---|---|---|
外花被 | : | 形状は円形で(6×5cm)、全体的に弁が非常に薄く、大きく下垂し、皺と襞が入ります。また、大きくひねりが入るので、うねりが入ったように波打ちます。アイの黄色部の1本が長く先端部に向かって伸長します。 |
内花被 | : | さじ状で(3×2cm)水平方向に伸長・発達します。内巻きで、皺が非常に多いです。全体的に皺が入り波打っています。外花被とほぼ同じ紫色で、中心部は白色です。 |
花柱枝 | : | 大きく斜め上方向に立ち上がります。白色で周縁部は紫色、先端文は裂開して内巻き状のずい弁が発達します。ずい弁は爪状で紫色です。くも手は見られません。 |
備考 | : | 「伊勢古花」に分類されているようですが、詳細は不明です。花全体が紫色で、大きく垂れる、皺が非常に多いのが特徴です。花柱枝の白色も目立ちます。 性質は弱く、花径は15cm、花茎長は40cm程度で、花茎が細いので折れやすいです。また、花被片の質が非常に薄いので注意が必要です。 |
引用文献 | : |
|