おおとりげ
大鳥毛
Otorige
江戸系 | 【花容】垂れ咲き 【英数】三英 【花色】赤紫 【開花時期】6月中旬 |
分類 | : | 江戸系で垂れ咲きの三英花です。 |
---|---|---|
外花被 | : | 白地に紅紫色のスプレーを吹いたような絞りが入り、細い脈となって網目状に入り、全体的に濃い紅紫色に見えます。アイの色は黄色く、ハローの部分と周縁部の部分は特に濃い青紫色となって目立ちます。 |
内花被 | : | さじ状で、幅広く短く立ち上がります。紅紫地でごく僅かに濃い紅紫色の筋が入ります。覆輪は白色になっています。 |
花柱枝 | : | 花被よりも濃い紅紫地でこれにも濃い紅紫の筋が入ります。周縁部は白色です。ずい弁は青紫色で2裂となり上に立ち上がります。 |
備考 | : | 1890年以前の江戸時代に育成された古花であると言われています。花被は地の色が白のため、紅紫色の筋が目立ちますが、同色の絞りがハローと周縁部にあることが特徴です。 |