ロボカップジャパンオープン2012大阪(シニア)
会場 |
大阪工業大学(大宮キャンパス)(シニア) |
開催日 |
2012年5月3日(木)〜5日(土) |
参加チーム数 |
73チーム 456名
(タイ4チーム 28名、台湾4チーム 23名) |
来場者数 |
3,676名 |
ロボカップジュニアジャパンオープン2012尼崎
会場 |
ベイコム総合体育館 |
開催日 |
2012年3月30日(金)〜31日(土) |
参加チーム数 |
184チーム 492名(海外招待2チーム) |
来場者数 |
約2,500名 |
ロボカップジュニア競技結果
ロボカップジュニア結果(ロボカップジュニアジャパン公式サイト)
ロボカップ(シニア)競技結果
サッカー部門
サッカーシミュレーション2D
優勝 |
Ri-one(立命館大学) |
準優勝 |
KU_BOST(近畿大学 生物理工学部) |
第3位 |
FU-RP(福岡大学) |
サッカーシミュレーション3D
優勝 |
ODENS(大阪電気通信大学) |
準優勝 |
FUT-K_3D(福井工業大学 経営情報学科) |
サッカーヒューマノイドKidSize
3ON3 優勝 |
CIT Brains(Kid) (千葉工業大学) |
3ON3 準優勝 |
夢考房SiTiK(金沢工業大学) |
テクニカルチャレンジ1位 |
CIT Brains(Kid) (千葉工業大学) |
サッカーヒューマノイドTeenSize(デモンストレーションのみ)
サッカーヒューマノイドAdultSize(デモンストレーションのみ)
サッカー小型 車輪型
優勝 |
SKUBA(タイ Kasetsart University, Thailand) |
準優勝 |
KIKS(豊田工業高等専門学校) |
第3位 |
RoboDragons(愛知県立大学) |
サッカー小型 ヒト型
優勝 |
ODENS(大阪電気通信大学) |
準優勝 |
KIKS(豊田工業高等専門学校) |
第3位 |
RoboDragons(愛知県立大学) |
サッカー中型
優勝 |
Hibikino-Musashi(九州工業大学、北九州市立大学、(財)北九州産業学術推進機構) |
準優勝 |
WinKIT(金沢工業大学) |
第3位 |
DU-ST(大同大学) |
KOOGEI-RV(東京工芸大学電子機械学科) |
テクニカルチャレンジ1位 |
FC-Soromons(福井大学)
「倒立二輪型移動ロボットによる模倣学習のための身体部位マッピング」 |
サッカー標準プラットフォーム
優勝 |
Crude Scientist(台湾 National Chung Cheng University, Taiwan) |
準優勝 |
NTUT_Lion(台湾 National Taipei University of Technology (Taipei Tech), Taiwan) |
レスキュー部門
レスキューシミュレーション
優勝 |
Ri-one(立命館大学) |
準優勝 |
OIT-DACRS(大阪工業大学) |
第3位 |
anctresq_2012(旭川工業高等専門学校) |
レスキュー実機
優勝 |
SHINOBI(京都大学、電気通信大学) |
準優勝 |
BART LAB Rescue (タイ Center for Biomedical and Robotics Technology, Faculty of Engineering, Mahidol University, Thailand) |
Best Mobility |
Nexis-R(ながおか次世代ロボット産業化機構)(長岡技術科学大学 他) |
奨励賞 |
NIIT-BLUE(新潟工科大学 大金研究室) |
@ホーム部門
@ホーム
優勝 |
Kara@ge++(電気通信大学、NICT) |
準優勝 |
O.I.T. Trial(大阪工業大学) |
第3位 |
aiRobots(台湾 aiRobots Lab, National Cheng Kung University, Taiwan) |
Innovation Award |
SOBITS(創価大学) |
各学会賞
計測自動制御学会賞 |
リーグ:レスキューシミュレーション
チーム:anctresq_2012
所 属:旭川工業高等専門学校
メタヒューリスティクスの一手法である Ant Colony Optimizationによる効率の高い動的なプランニングを提案・実現し、ロボカップレスキューシミュレーションに適用した |
人工知能学会賞 |
論文名:Differentiation within Coordination in Acquisition of Skilled Throwing
発表者:Jihoon Park, Yuji Kawai, Takato Horii, Yuji Oshima, Kazuaki Tanaka, Hiroki Mori, Yukie Nagai, Takashi Takuma, and Minoru Asada
所 属:Osaka University, CREST, JST, Osaka Institute of Technology
「ロボカップジャパンオープン2012 大阪」研究会において、実世界におけるロボットの学習を高速化するためヒトの学習に倣った探索行動を提案し、サッカーにおけるスローイン行動に適用した |
日本ロボット学会特別賞 |
リーグ:サッカー小型
チーム:SKUBA
所 属:Kasetsart University(Thailand)
動いているボールに回り込んでのシュートやダイレクトシュート、守備側の僅かな間隔を通してのゴールなど、高速かつ正確なロボットの制御を実現した |
ロボカップ研究賞
論文名:Proposal for Everywhere Evacuation Simulation System
発表者:岡谷 賢、高橋 友一
所属:名城大学 |
論文名:Robust algorithm for safety region computation and its application to defense strategy for RoboCup SSL
発表者:稲垣 多朗、石川 明、村上 和人、成瀬 正
所属:愛知県立大学 |