(1) |
教員志望の学生が、1年次から4年次までの4年間に亘ってベーススクール(同一の小学校・中学校)で体験学習をする。学校教育の現場でいろいろな形態にて教育支援活動をすることによって、生徒の実態に応じた教員の適切な指導、さまざまな課題や問題が生じる学級経営等を直に体験し、現職の教員から指導を受けることができる。 |
(2) |
各学年時に実施する「教育実習・介護等体験プログラム」「教育インターンシッププログラム」「教育ボランティアプログラム」「アドベンチャー・エデュケーションプログラム」の4プログラムの成果を細切れに判定するのではなく、教員としての実践的指導力という観点から総合的に評価する。そのために、各プログラムの担当者間の連携を密に図る。 |
(3) |
「教育ボランティアプログラム」では、生徒との多様な係わり方を学ぶと同時に、地域住民が参加する行事活動に係わることによって、地域住民と学校との交流を体験する貴重な機会となる。 |
(4) |
「アドベンチャー・エデュケーションプログラム」は本学独自のもので、「自己理解、他者理解、グループ活動をとおして培うスキル、コミュニケーションスキル、教員としてのスキル、社会人としての人間関係スキル」の能力を養成するためのカリキュラムが組まれている。 |
(5) |
本プロジェクトは本学と町田市、稲城市、相模原市、川崎市の教育委員会、校長会との連携協力のもとに各市の公立小学校・中学校で実施し、それら関係者によって「社会・集団における規範意識、問題解決能力、対人関係能力、ボランティア精神、使命感」など、教員としての資質能力について評価、検証される。その結果を体験学習プログラムに反映し、改善、実行する。 |