教育職員免許状取得までの流れ
文学部・農学部・工学部・経営学部・芸術学部・リベラルアーツ学部
1 年 次 |
12月中旬 | 教職課程受講希望 | 教職課程受講希望者・
介護等体験ガイダンス(1) |
※1 | |
1月下旬 | 「教職課程(教育実習)受講届」提出
|
||||
3月中旬〜 | 教職課程受講許可判定
|
||||
3月下旬〜 | 教職課程受講許可者発表(掲示)
|
||||
2 年 次 |
4月上旬〜 | 教職課程受講開始 (許可者対象) 介護等体験料納入 |
介護等体験料の納入 |
||
介護等体験直前ガイダンス
(「事前指導」を含む) |
※2 | ||||
8月上旬 〜3月頃まで |
介護等体験開始
|
||||
第 4 |
2月下旬 | 教育実習校開拓許可判定
|
|||
3 年 次 |
第 5 |
4月上旬 | 教育実習校の登録 教育実習校の内諾 |
教育実習校開拓ガイダンス
|
※3 |
5月 | 教育受講料納入 | 受講料の納入
|
(1) | ||
9月〜 1月頃まで |
実習事前指導開始 | 教育実習「事前指導」受講
|
(2) | ||
1月下旬 | 教育実習日誌・身上書・誓約書の提出
|
||||
2月下旬 | 教育実習「現場実習」受講許可判定
|
||||
4 年 次 |
4月上旬 | 教育実習校の決定 | 教育実習「現場実習」直前ガイダンス
|
※4 | |
5月〜6月頃 | 現場実習開始 | 教育実習「現場実習」受講
|
(3) | ||
7月 | 免許状一括申請申込書 | 免許状一括申請ガイダンス(1)
|
※5 | ||
7月 | 教員採用試験 | 教員採用試験(各都道府県で実施)
|
|||
10月 | 免許状一括申請ガイダンス(2)
|
※6 | |||
3月中旬 | 教育職員免許状授与願を大学が提出
|
||||
(東京都教育委員会へ) | |||||
3月下旬 | 教育職員免許状を大学に交付
|
||||
(東京都教育委員会より) | |||||
卒業後郵送 | 免許状の取得 | 免許状の受領 |
※1 教職課程受講希望者へ教職課程についての説明〔教職担当教員等、各学部・学科にて実施〕
・教職課程(教育実習)受講届の記入
*比較文化学科…1年次の成績または、TOEFLの成績
芸術学部…レポート・1年次の成績
人間学科・農学部・工学部・リベラルアーツ学部…1年次の成績等
経営学部…1年次〜3年次の成績および英検・TOEFL、CBT、TOEIC(英語)あるいは、日商簿記検定(商業)の成績
の結果より教職課程履修許可判定をするので、受講届を提出した後に、判定結果によっては受講許可されない場合があることをあらかじめ心得ておく必要がある。
*介護等体験の簡単な概要説明。
※2 介護等体験の「事前指導」および配当施設に関しての具体的な説明等〔教職担当教員・教職事務担当者〕
※3 教育実習校の開拓について説明〔教職担当教員・教職事務担当者〕
●教育実習校登録票・調査書の記入
(1) 保証人宛に送付される「振込用紙」にて納入手続きをすること〔教職事務担当者にて送付〕
(2) 初回の講義時に資料等を配付(教育実習日誌・教育実習の手引・講義日程表等)〔教職担当教員・教職事務担当者〕
教育実習「現場実習」にむけて必要な書類等の説明〔教職担当教員〕
●教育実習生身上書の記入
●誓約書の記入
*教育実習日誌の提出について説明(内容の添削を受ける)
※4 教育実習「現場実習」にむけての講義、諸注意、必要な資料等を配付〔教職担当教員・教職事務担当者〕
*添削を受けた「教育実習日誌」の返却
●誓約書(実習校宛)の記入
●指導教員用調査書の記入
(3) 教育実習「現場実習」終了後1カ月以内に、「事後指導」を大学の指導教員より受け、「教育実習報告」を指導教員に提出する。
※5 教育職員免許状一括申請について説明〔教職事務担当者〕
●教育職員免許状一括申請申込書の記入
※6 教育職員免許状一括申請申込書内容確認について説明〔教職事務担当者〕
●教育職員免許状授与申請書(一括申請)・宣誓書への署名・捺印
●免許状申請手数料振込用紙にて納入手続き