
第133回
2024年9月18日(水)16:00〜17:30
ハイブリッド開催(学内関係者のみ)
水野景子 氏(関西学院大学 社会学部 特任助教)
「社会的ジレンマ状況における罰の協力阻害効果の検討」
第130回
2023年11月16日(木)17:30〜18:30
ハイブリッド開催
舘石 和香葉 氏
(玉川大学脳科学研究所 嘱託研究員)
「集団を越えた協力に関する実証的・理論的検討」
第131回
2024年4月26日(金)17:00〜18:30
ハイブリッド開催
前田 友吾 氏
(玉川大学脳科学研究所 嘱託研究員)
「自己意識的感情の社会生態学的基盤―関係流動性の役割―」
第132回
2024年8月2日(金)16:00〜17:30
ハイブリッド開催
高野了太 氏(名古屋大学)
「ナラティブはどのようにして生じるのか?模擬陪審実験と自然言語処理による検討」