玉川大学出版部の本


<高等教育シリーズ139>
TA実践ガイドブック

小笠原正明(東京農工大学教授)・西森敏之(北海道大学教授)・瀬名波栄潤(北海道大学助教授)編

A5判上製・160頁
定価 :2,940円(税込)
発行年月 :2006年9月
ISBN :ISBN4-472-40336-6 C3037
ジャンル :高等教育

「高等教育シリーズ」一覧のページ

大学院生をティーチングアシスタント(TA)として雇い、学部の授業と学習指導を手伝わせるTA制度にはどのような役割があり、TAは実際にどのような活動をするのか。授業の大小、語学や論文作成、実験や情報処理演習での具体的な指導法や、TAの単位化の問題や北海道大学のTA任用規定、研修会の実施方法を解説する。

主な目次

はしがき 小笠原 正明
第I部 TAとその制度―活用の実態
1章 大学教授とTA教育―大学院生はなぜ教えなければならないのか 宇田川 拓雄
1. 大学教授とは何をする職業か
2. アメリカにおける教授職の進化
3. ティーチングが重要な仕事となった
4. 大学院生の位置づけ
5. 大学院教育は後継者の養成である
6. 院生教育が大学改革の核である
2章 日本の大学におけるTA 北野 秋男
1.日本の大学制度の始まり
2.TA制度の目的は何か
3.TAはどんな仕事をするか
4.誰がTAになれるか―資格・待遇・研修制度など
5.TA制度の意義と課題を知ろう
3章 アメリカの大学におけるTA 和賀 崇
1.アメリカの大学におけるTA制度
2.アメリカにおけるTA訓練プログラム
3.日本との比較
4章 TAの単位化 栗原 正仁
1.TAの単位化の概要
2.教育政策との関連
3.単位化科目設計の基本的な考え方
4.TAの単位化のモデル
5.今後に向けて
第II部 TAマニュアル―業務と役割
5章 TAの心得 瀬名波 栄潤
1.TAの性格
2.授業
3.授業外での仕事
4.問題防止と解決方法
6章 多人数授業 ゆはず 和順
1.一般的な業務内容
2.具体的な業務内容
3.教育上の心得
7章 少人数授業―「科学技術と人間の倫理」を例に 本田 康一郎
1.授業の概要とTAの役割
2.学生討論補助について
3.レポート採点
8章 実験指導 米山 輝子
1.実験準備
2.実験中
3.実験終了
9章 情報処理演習 川村 秀憲
1.情報処理演習の事例
2.注意点
10章 語学教育 奥  聡
1.授業のタイプとTAの役割
2.語学学習者・PC利用者の先輩として
3.求められる柔軟性・臨機応変さ
11章 論文指導 瀬名波 栄潤
1.文章の形態と種類
2.授業用研究論文の書き方・指導法
3.論文評価の心構え
付録A 論文の展開例
付録B 論文・レポートの評価の練習
12章 TA研修会の企画と運営 細川 敏幸
1.TA研修会の企画
2.TA研修会の運営
3.実施例
4.必要とされる周到な準備
5.今後の課題
付録A 北海道大学全学教育のTA任用規定
付録B アンケートの例

このページのトップに戻る

玉川大学出版部ホームページ

copyright