<高等教育シリーズ117>
大学院教育の国際比較 |
|
B. R. クラーク(カリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授)著
有本章(広島大学高等教育研究開発センター教授)監訳
A5判上製・344頁
定価 |
:4,935円(税込) |
発行年月 |
:2002年11月 |
ISBN |
:ISBN4-472-40277-7 C3037 |
ジャンル |
:高等教育 |
「高等教育シリーズ」一覧のページ |
知的資源を生産する場としての大学・大学院の重要性は今後いっそう増していくであろう。知識生産、研究訓練の場では今、何が起きているのか、研究活動の最前線をより充実したものとするためには、研究を教育やカリキュラムとどう結びつければよいのか。日英米独仏の大学院を歴史的、比較的に考察することから明らかにする。 |
主な目次
献辞
日本語版への序文
謝辞
序論
第一部 上級教育と研究組織の優れた国家形態
1章 ドイツ連邦共和国-フンボルト計画の変遷
一節 フンボルト的態度の制度上の定義
二節 二〇世紀の苦悩
三節 研究所大学-要約
2章 イギリス-小さな世界、学寮の世界
一節 排他的な基盤
二節 伝統の国家化
三節 イギリス的文脈における研究訓練
四節 学寮大学-要約
3章 フランス-大学の従属
一節 国家事業の発展
二節 大学と研究センターの現代的複合体
三節 アカデミー大学-要約
4章 アメリカ-競争的な大学院
一節 垂直的大学の出現
二節 民間のパトロンによる支援と政府資金
三節 研究の制度化
四節 大学院教育の制度的分化
五節 大学院学科大学-要約
5章 日本-産業への流出
一節 大学院教育の制約
二節 資金提供の官僚的基盤
三節 専門分野による違い
四節 応用大学-要約
第二部 研究-教育-学修の連結
6章 断片化の力
一節 研究漂流
二節 教育漂流
三節 政府と産業界の利害関心
四節 連結の否定
7章 統合の条件
一節 各国の高等教育システムにおける権利付与の条件
二節 大学内部における組織編成の条件
三節 基本単位における実行の条件
四節 連結の重要性
8章 探求の場
一節 大学複合体の中枢としての探求
二節 避けられない複雑化と矛盾
三節 研究と教育の本質的な両立性
注
参考文献
索引
訳者あとがき |
|