金田一春彦著作集 第二巻 国語学編二 |
1964(昭和39)年から翌年にかけて「文藝春秋」に発表した「日本語は乱れていない」と「泣いて明治の文豪を斬る」は保守派文化人の反撃をうけ、国語問題の大論争に発展する。本巻には、この二つの論文を収めた『新日本語論』(1966年刊、のち1983年刊の『日本語セミナー 6』に再録)とその続編『日本語への希望』(1976年刊)、そして『日本語セミナー3 日本語の使いかた』(1983年刊)を収録。現代日本語の漢字表記(常用漢字)と現代仮名遣いの定着に関し、著者の果たした役割は大きい。
|
主な目次
正しい日本語
日本語は乱れているか
日本語教育について
日本語への希望
日本語の特質
日本語の理想
日本語の正書法
日本語の乱れについて
ことばの感覚をめぐって
言語教育のために
方言と古語の問題
日本語の散歩道
日本語の使いかた
話しかた・書きかた
コトバのはたらき
話しかたの研究
日本人の話しかた・書きかた
言語生活五十年の歩み
日本語の型 |
|