自然と健康
2009年・春
学園を新型インフルの
感染源としないために

 海外(ことに、メキシコ、米国、カナダ、スペイン)から帰国されたり、あるいは国際空港に迎えに行った後、1週間は毎朝 体温を測定して下さい。

  1. 37℃以上あれば、学校は欠席することとし、まず自宅で休養して下さい。
  2. 38℃以上となり、せき、たん、ノドの痛みなども出現したら、最寄りの保健所に電話で相談して下さい。

 はしか(麻疹)の流行期にも入りました。5月いっぱいは毎朝の体温測定を習慣にしましょう。

 新型インフルにせよ、はしかにせよ、予防は、3度のご飯をきちんと食べて、よく眠り、外出から帰ったらうがい・手洗いといった当り前のことしかありません。人混みを避け 止むを得ない時はマスクをしましょう。

(ただし、はしかは予防接種で防げます)

玉川学園健康院長


自然と健康トップページに戻る

Copyright(C)Tamagawa Academy & University 1996- All Rights Reserved.
webmaster@tamagawa.ac.jp