第10回微生物資源ワークショップ
「微生物菌株の原点」
来る10月10日から15日にかけて第10回世界微生物株保存会議(ICCC-10)がつくばで開催されます。そこでこの時期に合わせてとくに菌株に焦点を絞ったワークショップを、下記のような内容で開催致したいと企画中です。まだ締め切りまで少しありますが、すでに37名申し込みがあり、締め切り以前に定員に達するかもしれません |
日付: | 10月8日(金)16:00−10月9日(土)13:00 |
場所: |
〒305-0005 茨城県つくば市天久保1−13−5 (財)筑波学都資金財団 筑波研修センター TEL 029-851-5152(代) FAX 029-851-8886 高速バスご利用の場合:東京駅八重洲南口より常磐高速バス「つくばセンター行」で終点の「つくばセンター」から、徒歩約20分 通常のバス:筑波大学中央行きで「筑波メディカルセンター前」下車徒歩10分、 |
主催: | 玉川大学学術研究所菌学応用研究施設 奥田 徹・星野達雄・沖 俊一 |
申込先: |
下の申込用紙を使うか、その内容を明記し、Email、ファックス、郵送のいずれかで奥田まで申し込んでください。定員40名(先着)。締め切り9月28日必着 申し込まれた方にはメールにて最終ご案内を致します。恐れ入りますが、それ以降のキャンセルは参加実費を戴きます |
連絡先: |
|
参加費: |
参加費 19,000円(宿泊費込み)、15,000円(宿泊なし) 参加当日に受付にてお支払いください |
プログラム(タイトルはいずれも仮題で、講演は一部英語で行います)
トピックス 「微生物菌株の原点」
10月8日 | ||
16:00 | 受付・オリエンテーション | |
第1部 | ||
16:30 | ごあいさつ | 沖 俊一、玉川大学学術研究所 |
16:40 | 1.微生物の多様性評価結果 | Sergej Buchet, Biotransfer(フランス) |
17:20 | 2.野生きのこライブラリーについて | 石崎孝之、(財)日本きのこ研究所 |
18:00 |
3.マレーシアの微生物 |
沼田寤黶A(株)ニムラ・ジェネティック・ソリューションズ |
18:40 | 第1部 終了、休憩 | |
第2部 | ||
19:30 | 夕食(懇親会) | |
21:30 | 二次会? | |
10月9日 | ||
08:00 | 朝食・チェックアウト | |
第3部 | ||
09:00 | 4.生物活性物質探索源としての菌類「北里の経験」 | 増間碌郎、北里大学北里生命科学研究所 |
09:40 | 5.細菌由来シトクロムP450発現ライブラリーの構築と微生物変換への利用 | 有澤 章、メルシャン(株)生物資源研究所 |
10:20 |
6.遺伝的地理的に多様性のある菌株コレクション |
Iris Grün-Wollny, Labor Grün-Wollny |
11:00 | 休憩 | |
11:30 | 7.96穴プレートによる多数の菌株の培養、保存、レプリケーション | Wouter Duetz, Enzyscreen BV(オランダ) |
12:10 | 8.菌類ゲノミックスの概観 | Joan Bennett, Tulane University (アメリカ) |
12:50 | おわりに | 奥田 徹、玉川大学学術研究所 |
13:00 | 解散 | |
第4部 | オプショナル(希望者のみ、昼食後) | |
15:00 | 国立科学博物館見学 | 細矢 剛、国立科学博物館 |
16:00 | 本当に解散 |
経済産業省、国立感染症研究所、理化学研究所、(財)木原記念横浜生命科学振興財団、京都大学、名城大学薬学部、東京大学、 製品評価技術基盤機構バイオテクノロジー部門、(財)バイオインダストリー協会、富山県立大学、北里大学、 ツーレイン大学、(財)日本きのこ研究所、玉川大学ほか
日産化学工業 (株)、ハイファリンク研究所、協和醗酵工業(株)、王子製紙(株)、 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、(株)浜銀総合研究所、大鵬薬品(株)、 (株)ニムラ・ジェネティック・ソリューションズ、三共(株)、明治製菓(株)、田辺製薬(株)、久保田技術士事務所、武田薬品工業(株)、(株)秋田今野商店、 (株)日立公共システムエンジニアリング、三菱ウェルファーマ(株)、スージェン Inc.、(株)西原環境衛生研究所、三協化学(株)、日産化学工業 (株)、山之内製薬(株) 、藤沢薬品工業(株)、合同酒精(株)、旭化成工業(株)、中外製薬(株)、味の素(株)、ハウス食品(株)、富士写真フイルム(株) 、東陶機器(株)、日本新薬(株)、志木家田科学(株)、天野エンザイム(株)、メルシャン(株)、明治製菓(株)、テクノ・ヴィ・アイ・ピー(株)、(株)海洋バイオテクノロジー研究所、ジェービィックベンチャーキャピタル(株)、エーザイ(株)、住友製薬(株)、長瀬産業(株)、塩野義製薬(株)
企 業(海外)
AnalytiCon Discovery GmbH., Bayer AG., Basilea
Pharmaceutica Ltd.,
BioDiscovery, BIOtransfer, France, Biofrontera AG, GPC Biotech, Inc., MerLion Pharmaceutical Pte Ltd., MycoSynthetix,
Inc., Cerylid Biosciences, Relica Pharmaceuticals, Sugen Inc,
Enzyscreen BV,
Labor Grün-Wollny
参加申込書フォーム
第10回微生物資源ワークショップに参加致します。 FAX 英文表記もお願いします
Last update on
2004/09/24
ご芳名
Name
ご所属
Affiliation
住 所
〒
TEL
Email
Copyright © TorulopsisOktavianus