|
日本菌学会第54回大会 東京
主 催:日本菌学会
日本菌学会会長 高松 進
期 日:2010年5月28日(金)− 30日(日)
会 場:玉川大学 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
大会事務局:玉川大学学術研究所菌学応用研究センター内 日本菌学会第54回大会事務局
大会実行委員長 奥田 徹
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
TEL:042-739-8669 FAX:042-739-8669
E-mail: msj@lab.tamagawa.ac.jp
|
2010年5月28日(金) |
|
|
09:30 − 11:30 編集委員会 大学研究室棟 B107号室
12:30 − 14:00 理事会 大学研究室棟 B104号室
14:15 − 16:30 評議員会 大学研究室棟 B104号室 |
|
2010年5月29日(土) |
|
|
8:00
− 受付 講堂フォアイエ
9:00 − 10:00 総会 A会場(講堂)
10:00 − 12:00 各賞授与式および受賞講演 A会場
12:00
− 13:00 昼食・休憩
13:00 − 14:15 一般講演 B会場、C会場(いずれも視聴覚センター)
13:00- ポスター発表 D会場
|
|
|
14:30
− 15:45 A会場
日本菌学会・(財)バイオインダストリー協会共催
(予定) 特別シンポジウム
『大学研究者とアマチュアのための生物多様性条約〜2010年名古屋COP10をにらんで』
コンビナー:安藤 勝彦 (独)製品評価技術基盤機構
生物多様性条約〜特にABSに関して 炭田精造 バイオインダストリー協会
大学における海外の遺伝資源の管理と活用 深見
克哉 九州大学
生物多様性条約と海外微生物探索 安藤勝彦
(独)製品評価技術基盤機構
|
|
16:00
− 17:40 A会場
日本菌学会・日本きのこ学会合同シンポジウム
市民講座 『きのこ(菌類)の美しくも不思議な世界』
光るきのこ 村上康明
大分県農林水産研究センター
きのこの下には死体が眠る〜アンモニア菌の世界 吹春俊光
千葉県立博物館
きのこの意外な力 伊沢正名 糞土研究会
身の回りのカビの世界〜カビと上手につき合うには!?
川上裕司 (株)エフシージー総合研究所
18:00-20:00 イベント満載懇親会 D会場
|
5月30日(日) |
8:00 - 受付 講堂前フォアイエ |
|
9:00 − 11:30 A会場
大会シンポジウムT 『OMICSから表現型へ〜利用をめざして』
コンビナー:藤森 文啓 東京家政大学
次世代シークエンサによるシイタケのゲノム解析とそこから見えること 宮崎安将ほか (独)森林総合研究所ほか
マイタケのトランスクリプトミクス解析とその応用 西堀耕三
ほか (株)雪国まいたけほか
菌類のゲノム解析は百万円でできるか? Tom
Hsiang ゲルフ大学、カナダ
菌類二次代謝産物HPLCプロファイリングとメタボロミクスの新規活性物質発見へのインパクト Marc Stadler*ほか インターメド・ディスカバリー
ほか、ドイツ
処理培養プラットフォームを用いた糸状菌の抗菌作用の分布と多様性マップ Gerald Bills** メディナ基金、スペイン
*もとバイエルの菌学者 **もとメルクの菌学者
|
|
9:00
− 11:00 B会場
大会シンポジウムU 『下等菌類分類学の最前線』
コンビナー:景山幸二 岐阜大学、小川吉夫 日本大学
真核生物8大系統群の1つ,ストラメノパイル類の鞭毛菌たち
ラビリンチュラ類の系統と属の分類学的再編成 本多大輔
甲南大学
卵菌類・サカゲツボカビ類分類体系の変遷 稲葉重樹 (独)製品評価技術基盤機構
下等菌類から高等菌類への道のり
接合菌Kickxellomycotina(キクセラ亜門)の多様性
栗原祐子 オーピーバイオファクトリー(株)
解体された”接合菌類”のゆくえ〜何が問題なのか? 出川洋介
筑波大学
|
|
9:00
− 11:00 C会場
大会シンポジウムV 『いまさら聞けない分子系統入門』
コンビナー:後藤康彦、進行役:浅井郁夫 菌類懇話会、升屋勇人
森林総合研究所
ホウキタケ類の分類と系統樹 安藤洋子 鳥取大学菌類きのこ遺伝資源研究センター
DNAで本当に菌類の進化が解るのか? 保坂健太郎 国立科学博物館植物研究部
菌根菌の生態研究と分子系統解析 奈良一秀 東京大学アジア生物資源環境研究センター
|
|
ポスターと一般講演
09:00 − 16:00 ポスター発表(D会場)
11:30 − 13:00 ポスター発表コアタイム(D会場)
13:00 − 17:00 一般講演(A、B、C会場
|
|
アマチュア展示・集会 D会場 企業その他展示・販売スペース B、C会場そば |
|
第54回大会の新着情報はこちらをごらんください。 |
|