回微生物資源ワークショップ

将来展望:新しいシーズ、技術、製品を見据えた戦略立案

 

これまでの本ワークショップは各方面から情報の質と量ともにすばらしいと大変なお褒めの言葉を戴いております。さて本ワークショップも、今回で7回目を数えますが、本日は以下2点についてご報告致します。第一に、私どもの研究室、玉川大学学術研究所 応用生命科学研究施設 資源生物科学研究部門が本年4月1日付けで昇格し、菌学応用研究施設(Mycology & Metabolic Diversity Research Center – MMRC)として新たに発足したことをお披露目させていただきたいと存じます。第二に、私どもの研究室は経済産業省の事業、バイオ人材育成システム開発事業に協力することが決定されましたのでご紹介したいと思います。そこで今回のワークショップはこの2つのシナリオを通じ、今日の研究者に求められている様々な「ビジョン」をテーマにしたいと存じます。医薬、機能性食品、微生物変換など広い方面から「ビジョン」を語ってくださる方々をお招きしました。どうぞ早めにお申し込みください。


日付: 6月21日(土)10:00-17:00
場所:

玉川大学研究室棟B107

小田急玉川学園前下車徒歩5分

主催: 玉川大学学術研究所菌学応用研究施設 奥田 徹・星野達雄・沖 俊一
参加申し込み 下の申込用紙を使うか、その内容を別記し、Email、ファックス、郵送のいずれかで奥田まで申し込んでくださいすでに30名が登録されていますので、早めにお願いします
連絡先 194-8610 町田市玉川学園6-1-1 玉川大学学術研究所 奥田 徹
FAX 042-739-8669 (office)
 torula@lab.tamagawa.ac.jp
 
Final circular 参加登録者に半ばにご連絡致します
参加費: 6,000円(参加費、懇親会費すべて込み)

参加当日に受付にてお支払いください

プログラム(タイトルは一部仮題です。講演は一部英語で行います)  

トピックス 「将来展望:新しいシーズ、技術、製品を見据えた戦略立案

09:30 受付開始  
プログラム1 資源のひろがり  
10:00 ご挨拶 小原芳明・玉川大学学長
10:10 人材育成プログラム 奥田 徹・玉川大学学術研究所
10:30 「生物資源アクセスへの新展開と戦略」 Dr. Jean-Marc SengBIOtransfer, France
11:10 「生物多様性条約下における生物遺伝資源へのアクセスと利益配分に対するビジョン」

炭田精造・バイオインダストリー協会常務理事

11:50 昼食  
プログラム2

ビジョンの広がり

 
13:30 「医薬品作用機作研究のためのゲノミックスとプロテオミックス」

Dr. Sebastian Meier-Ewert・GPC Biotech

14:10 「日本におけるバイオ市場の現状とゲノム創食の可能性」 岩瀬 壽・BioDiscovery
14:50 コーヒー・ブレーク 1F ラウンジ
15:30 「微生物応用の新しい展開」 清水 昌・京都大学教授
16:10 MMRCのビジョン 星野達雄・玉川大学学術研究所
16:30 閉会 沖 俊一・玉川大学学術研究所
プログラム3 人の輪の広がり  
17:00 懇親会 りんどう食堂
19:00 中締め  
19:30 二次会 町田
??:?? すべて終了  

 

 

参加が期待される組織:          

政府、アカデミアと国公立研究所

経済産業省、国立感染症研究所、理化学研究所、(財)木原記念横浜生命科学振興財団、京都大学、名城大学薬学部、東京大学、 製品評価技術基盤機構バイオテクノロジー部門、(財)バイオインダストリー協会、富山県立大学、玉川大学ほか

企 業(日本)

日産化学工業 (株)、ハイファリンク研究所、協和醗酵工業(株)、王子製紙(株)、 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ、(株)浜銀総合研究所、大鵬薬品(株)、 (株)ニムラ・ジェネティック・ソリューションズ、三共(株)、明治製菓(株)、田辺製薬(株)、久保田技術士事務所、武田薬品工業(株)、(株)秋田今野商店、日本ロシュ(株)研究所 、 (株)日立公共システムエンジニアリング、三菱ウェルファーマ(株)、スージェン Inc.、(株)西原環境衛生研究所、三協化学(株)、日産化学工業 (株)、山之内製薬(株) 、藤沢薬品工業(株)、合同酒精(株)、マイコシンセティックス Inc.、旭化成工業(株)、中外製薬(株)、味の素(株)、ハウス食品(株)、富士写真フイルム(株) 、東陶機器(株)、日本新薬(株)、志木家田科学(株)

   企 業(海外)

AnalytiCon Discovery GmbH., Bayer AG., Basilea Pharmaceutica Ltd.,
BioDiscovery, BIOtransfer, France, GPC Biotech, Inc., MerLion Pharmaceutical Pte Ltd., MycoSynthetix, Inc.,    Cerylid Biosciences, Relica Pharmaceuticals, Sugen Inc.

 


参加登録フォーム

第7回微生物資源ワークショップに参加を予定します。

ご芳名  

 

Name  

 

ご所属  

 

Affiliation  
住 所  〒

 

TEL  

 

FAX

 
Email  

 

 

英文表記もお願いします


 

[to the previous page]


Last update on 2004/05/20
Copyright © TorulopsisOktavianus