これからの社会を創造できる、豊かな表現力を身につけたアートの心をもった職業人、すなわちクリエイティブ人材は、現代社会のさまざまな場で求められています。
本学部での教育課程は基礎、基本をしっかり身につけることを重視し、得意とする専門分野の表現力はもちろん、協働に必要な言語力や論理的思考力、グローバル社会で必要とされる英語力の獲得に力を入れています。また、企業との連携を視野に入れた「プロジェクト型授業」も充実しています。
デザイン、メディアアート(映像、CG、光・空間演出、総合造形)、コンピュータ音楽・音楽理論、造形理論などを学び、現代のマルチメディア環境に対応した表現とデジタル技術、及びグローバル社会に対応した英語力を身につけ、実践的に社会貢献できる人材を養成します。
メディア・デサイン学科「学びのポイント」
- 教育環境の
マルチメディア化
- コンピュータスキルは
芸術においても必須事項
- 国際舞台を見据え、
英語で音楽、美術を学ぶ
芸術は教育をとおして子どもたちの感性や想像力を育み、夢に向かって努力する力を育てます。未来を力強く生きる子どもを育てる、芸術による教育の実践者を養成します。
芸術教育学科「学びのポイント」
- 特色1
- 様々な最先端の芸術表現に触れながら
総合的に芸術教育が学べます
- 特色2
- 幼児、児童、生徒の活動や発達を実感
できる学修環境です
- 特色3
- 中学校・高等学校教諭の1種免許状と
小学校教諭の2種免許状の取得が可能です
- 特色4
- 学校教育の現場と大学での学修をつなぎ、
実感を基にして学べます
演劇、舞踊、音楽などの上演芸術の学びを通して、コミュニケーション手段としての身体表現や非言語表現を様々な角度から読み解く力などを修得し、俳優、舞踊家、演奏家、演出家、劇作家、振付家、各種実演芸術のインストラクターそして公共文化施設の職員など、豊かな表現力を備えたアートと社会を繋ぐコミュニケーションとコーディネートのプロフェッショナルを養成します。
パフォーミング・アーツ学科「学びのポイント」
- プロダクションワークで
自分の役割を
体験的に学ぶ
- 国内外の地域社会と連携し、
社会における
実践力を身につける
- パフォーミング・アーツの
創作・創造における
必要なスキルを学修する
News
-
2020.07.29
メディア・デザイン学科の学生によるオンライン音楽イベント開催
-
2020.07.09
玉川大学芸術学部オンラインでの上演芸術指導のご紹介~「新しい舞台芸術を担う世代のための学び舎プロジェクト」~
-
2020.04.14
2021年4月 玉川大学芸術学部は進化します!
-
2020.03.02
芸術専攻科修了演奏会・芸術教育学科卒業演奏会に関する大切なお知らせ
-
2020.02.14
芸術学部2019年度卒業プロジェクト展 THE MEDIA GARDEN 学生インタビュー動画を掲載しました(#6~#8)
-
2020.02.06
芸術学部2019年度卒業プロジェクト展 THE MEDIA GARDEN 学生インタビュー動画を掲載しました(#4、#5)
-
2020.01.29
芸術学部2019年度卒業プロジェクト展 THE MEDIA GARDEN 学生インタビュー動画を掲載しました(#1~#3)
-
2020.01.24
玉川大学芸術学部2019年度卒業プロジェクト展 THE MEDIA GARDEN のお知らせ
-
2020.01.16
玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科 卒業プロジェクトコンサート2020
-
2020.01.16
玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科 パフォーマンスコンサート
-
2020.01.10
玉川大学芸術学部 歌唱・合唱 成果発表コンサートのお知らせ
-
2020.01.10
芸術教育学科 卒業プロジェクト2020 開催のお知らせ
-
2019.12.17
「光と動き」で心躍るひとときを演出。芸術学部の学生がプロジェクト型授業で町田マルイのディスプレイを担当します。