縄文人はこんな服をきていた.

 

縄文人のきていた服は,土の中でくさってしまったために,実物を見ることは今ではできません.考古学者は土偶(どぐう=土で作った人形)や,土器のもよう,あるいは縄文時代のあとの時代の人々の服装から,縄文時代の人々の服装(ふくそう)をそうぞうしています.

目次

秋冬の服装  春夏の服装 服のげんりょうから「布」を作る,のページにいく


 服装

 

東北地方の遺跡から発見される「土ぐう」の文様を参考にして考えた服です.あたたかそうですね.

この人は麻糸で作った服のうえにシカの毛皮を着ています.もちろん「くつ」をはいています.

この人たちも上の人と同じ服ですね.季節は秋です.  戻る

 

服装

春は毛皮を着るほどではありません,麻から作った服で十分にまにあいます.

夏はこれ!暑い夏はできるだけ涼しく.ただし山の中にはいる時は「くつ」もはいたし,もうすこし肌をかくす服を着ました.

どちらの人もお尻に「布」や「毛皮」があるのは,ちょくせつ地面にすわることや,山の坂をすべりおりたりすることがあるからです.戻る


服のげんりょうから「布」を作る,のページにいく

トップページに戻る